2015年5月6日

10年ぶりくらいに家のレーザープリンターを買い換えた。
Canon Satera D350からSatera MF8530CDNへ。
重く(30kg)て外箱がデカい。
MF8530Cdn_01

MF8530Cdn_02

ほとんどペーパーレスの環境なのであまりヘビーに使うことは無いが、
たまに大量に印刷する時があるのでレーザープリンターは必要。

便利そうだと思った機能
・Google Cloud Print
 →外出先でも家のプリンタに出力できる。用途はすぐには思いつかないが…

・両面対応ADF
 →本格的にはまだ使っていないがScanSnapの代わりになるかも?

2013年5月24日

開発終了宣言されていたMac版EchofonがTwitter API1.1に対応してくれていた!
(Twitter API1.0が6/11まで)

ただし直接ライセンス購入組みはアップデート出来ずMac App Store購入組みのみアップデート…
直接ライセンス購入組は開発元に連絡すると、Mac App Storeに移行してくれるらしいが面倒なのでもう一回AppStoreから購入!(安くなってるし。)
Macでツイ難民確定だったのでこれは有難い対応。
慣れた道具から移行するのは中々むずかしい。

echofon

http://www.echofon.com/twitter/mac/
https://itunes.apple.com/us/app/echofon-for-twitter/id403830270?ls=1&mt=12

2013年3月30日

普段Windows使っていて、たまにMacを使うときにマウスの加速度が違うのでイラッとする。
ある程度メーカーのドライバ等で調整できるのだが、なかなかWindowsとは同じにはならない。

そんな場合は以下の環境設定アプリをMacにインストールするとかなりWindowsに近くなる。

・カーソルセンス
http://plentycom.jp/cursorsense/index.html
(※シェアウェアですが2013年4月30日までは無償で使用できるみたいです。)

mouse

とりあえず、紹介ページにあるように加速度0.01で設定。感度は普段使ってるWindows機に近い感じで設定。

これでWindowsと同じような感覚でストレスなくマウス操作もできるので良い感じ。

2013年3月25日

DELLの21:9(2,560 x 1,080)の横長モニタU2913WMが届いた。
たまにやっているキャンペーンに便乗して送料等コミコミで39,979円。

DSC05850 DSC05853 DSC05855

実サイズは29インチだけど、27インチモニタと横幅はあまりかわらない感じ。 ただ、比率が21:9なので圧迫感(圧倒感)がある。
軽く使ってみた使用感は、 端から端まで目の移動が必要なのでネット等の軽めの作業は結構疲れるように感じた。
# 購入した目的はネット用では無いので割り切ることにした。
# ネットは従来のモニタ(WUXGA縦置き)を使用することに。

 

で、購入した目的の一つはゲーム用。 某オンラインRPGがこのサイズに対応しているとの事なので気になってた。
# まだ守秘義務ありのβ版なのでSSなどは貼れないが… 週末にプレイした感じは臨場感あって良い感じ。

 

もう一つの目的はBlu-rayのシネマスコープ再生用。 映画とかで21:9のシネマスコープ編集されているBlu-rayを最大限に再生できる。

再生ソフトはBlu-rayドライブに付属していたPowerDVDでは21:9にうまく再生出来ず。 色々試したがMPC-HCに落ち着いた。
# 有料のArcSoft Theatre 2とかも試したがイマイチ。

× PowerDVD…21:9で表示できない。そもそも縦置きモニタがあるとエラーで起動できない。
× ArcSoft Theatre 2…21:9で表示できるが、映像がカクカクする。アプリ自体も不安定。
× VideoLAN(フリー)…21:9で表示できない。たまに落ちる。
○ MPC-HC(フリー)…21:9でも表示できる。安定している。あえて不満点を上げると少し画像が荒いかも。

 

キャンペーンで安売りしていたら買う価値あるモニタです。
# キャンペーン無しだと5万弱くらいするので、それだったら2560×1440(WQHD)モニタ買った方がお得かも…

2013年3月24日

MacでWindowsキーボードを使用する際にいつもイラっとくるのが、半角と全角の切り替え。
Windowsキーボードの半角/全角ボタンを押すとバッククオート(`)になってしまう。

以下のソフトを入れるとキーマッピングの変更ができる。おすすめ。

・KeyRemap4MacBook
http://pqrs.org/macosx/keyremap4macbook/index.html.ja

(※半角/全角マッピングは「Backquote(`) to KANA/EISUU(toggle)」をチェック。)

KeyRemap4MacBook
CtrlキーをCommandキーにマッピングとかも変更できるみたいなので色々Windowsと同じようにキーボードが使えます。

2013年2月25日

巷で大人気のSublime Text 2をお試し並行使用中。
ライセンスも勢いで買っちゃった。
(Sublime Text 3も出るらしいが、今買ってもSublime Text4まで使えるみたいなので$70ポチった。)

sublime

色々と初期設定中です。
10年以上、秀丸エディタ使っているが今のところスムーズに使用できている。
もうちょっと使ってみて全面移行するか判断しようっと…
※とりあえず設定メモ(メンテナンスしていきます。)>>>>>>>>>>最終更新日:2013/03/06

■インストールしたプラグイン■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇Package Control
http://wbond.net/sublime_packages/package_control

◇IMESupport
Windowsで日本語入力する際にインラインで変換候補ボックスを出すプラグイン
(他のテキストエディタとかだと普通に対応されてる。)

◇Bracket Highlighter
タグ開始とタグ閉じをハイライト表示

◇PowerShell
PowerShellをゴリゴリ書いているので…

◇ConvertToUTF8
Sublime Textでshift-jisを扱うためのプラグイン。(デフォはUTF-8)

■個別設定系■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◇Font設定
“font_face”: “SH G30-M”,
“font_size”: 9.0,

2011年10月3日

Mac OS X Lionで追加されたLaunchPadだけど、
インソトーラとかそんなに使わないアプリまで追加されて、
本来の目的の素早く目的のアプリに辿りつけなくなってきたので、
以下のフリーユーティリティソフトを入れて整理。

・Launchpad Control
http://chaosspace.de/launchpad-control/

20111003_2607230[1]
けど、外部ソフト入れて整理しないとカスタマイズ出来ない仕様なのはいかがなものか…